大規模修繕工事

Large-scale repair

マンションやビルが大規模修繕工事をするべき理由 reason

大規模修繕工事

大規模修繕工事はかつては10年に1度必要だと言われ、最近では12年に1度が国交省により推奨されていますが、マンションにより様々だというのが正直なところです。15年以上経っても修繕の必要がほとんどないケースもあれば、10年足らず修繕が必要な場合もあります。大事なことは、建物の状態を定期的にチェックし、把握しておくことなのです。
そして、劣化が見られる場合は、修繕計画を立てて実行していく必要がありますが、できるだけコストを抑えながら必要な箇所ごとに修繕を進めていくことをオススメします。
工事会社によっては、一度に全部の修繕を行うことを勧めるところもあります。確かになんども足場を組むようなことはすべきではないですが、不必要なところまで修繕する必要もありません。
大事な予算を無駄に使わないように、適切な修繕計画を立てていきましょう。

事前調査~適切な修繕工事を行うために~ preparation

漏水調査

漏水調査
外壁やベランダのクラックを放置していると漏水が発生し躯体を劣化させます。躯体の劣化が進むと修繕内容が大規模なものになるので、漏水調査は定期的に行うことをお勧めします。

外壁調査

外壁調査
外壁は一見綺麗に見えても、細かなヒビが入っている場合があります。そして、その隙間から水が入り込むと建物内部の劣化が急速に進みます。

タイル剥落調査

タイル剥落調査
タイル張りの外壁の場合、剥落し落下する恐れもあります。住人や建物利用者が怪我をするリスクがあるのでタイルの劣化状況は細かくチェックする必要があります。

建物劣化調査

建物劣化調査
屋上防水、バルコニー、共用廊下、鉄具、アルミサッシ、手すりなど建物や付帯箇所を隈なく調査いたします。

設備調査

設備調査
電気設備や排水管、給水管などの設備を調査いたします。これらを放置するとマンションであれば、住人に多大な被害をもたらす可能性があるので定期的な検査が必要です。

建具調査

建具調査
玄関扉などの建具の調査を行います。塗替えだけを行う場合もありますが、ドアクローザー、蝶番などの部品が劣化している場合は交換を行います。

大規模修繕工事 施工内容 construction contents

仮設足場

足場仮設
外壁や屋根などの工事を安全に行うために、仮説足場を設置します。職人が作業を行う上で足場の良し悪しによって作業効率が大きく変わります。作業しやすさに加え、住人や建物の利用者に危険が及ばないような仮説足場を設計し、施工していきます。

下地補修工事

下地補修工事
外壁調査の結果、ひび割れ(クラック)を起こしていたり、鉄筋が破損・劣化している場合に補修を行います。弊社ではバリュー工法という外壁のひびの奥までプライマーが浸透し雨漏りを止める独自の補修技術を有しています。

シーリング工事

シーリング工事
シーリングは大規模修繕工事の中でも、劣化が早い箇所だと言えます。シーリングのひび割れを放置すると雨漏りの原因となります。既存のシーリングを一度剥がした上で、新しいシーリングを打ち直します。

塗装工事(外壁)

塗装工事(外壁)
外壁塗装は、美観を保つことはもちろん、下地補修を持たせる上でもとても重要です。ただ、下地補修をしっかり行わず、塗装だけ施しても修繕効果は低くなってしまいます。

防水工事(鉄部)

防水工事(鉄部)
手すり部分の錆びを放置していると落下事故に繋がる恐れがあるので、防錆処理を行い補修をしっかり行う必要があります。

防水工事(屋上)

防水工事(屋上)
屋上の防水層が劣化していると水漏れを起こしてしまい居住者からのクレームにつながります。水漏れを起こす前にクラック補修を行うことで、修繕費用を抑えることができます。